
仮組続けてます。

エンジン、フレーム、外装合わせてみました。
リアのショックをまだ組んでないので、リアは沈んでますが、
おおむねこんな感じです。
リアタイヤと、リアのカバーのクリアランスがあまりなく、きつい
感じです。リアのブレーキライトをつけると出っ張りそう。
リアから合わすと、リアカウルの延長が必要かも・・
そうすると、シートも、再度も作り直しになります。

エンジンスワップでいろいろ不整合もあるので、ここは、延長
せずにブレーキライトの取り付け方で調整しましょう。
あとは、ステムを縮めてハンドルの角度を変えないといけま
せんね。タンクの下側もちょい広げたい気がします。
でも、まあ収まってきたかな。
念のため書いておきますが、いろいろ切り刻んだあとの
スタイル見直しですから、基キットのスタイルとはもう完全に
違ってますからね。
でわっ。

エンジン、フレーム、外装合わせてみました。
リアのショックをまだ組んでないので、リアは沈んでますが、
おおむねこんな感じです。
リアタイヤと、リアのカバーのクリアランスがあまりなく、きつい
感じです。リアのブレーキライトをつけると出っ張りそう。
リアから合わすと、リアカウルの延長が必要かも・・
そうすると、シートも、再度も作り直しになります。

エンジンスワップでいろいろ不整合もあるので、ここは、延長
せずにブレーキライトの取り付け方で調整しましょう。
あとは、ステムを縮めてハンドルの角度を変えないといけま
せんね。タンクの下側もちょい広げたい気がします。
でも、まあ収まってきたかな。
念のため書いておきますが、いろいろ切り刻んだあとの
スタイル見直しですから、基キットのスタイルとはもう完全に
違ってますからね。
でわっ。
スポンサーサイト

| ホーム |