
3連休、いつ出勤しようかなと悩みつつ、今日はおやすみ。
ミラージュに手を入れてました。
まずは、カメラの製作。
右の細かいのを作りました。ガラスのなかにはめ込みます。
こんな感じになりました。ピントがずれてますけど。

あとは胴体後部のインテーク作成。
全体の仮組もしてみました。キャノピーの合いは最高、良い感じです。

後問題は、エアブレーキ、穴を実機どおりの配列に開けなおすか、このまま行くかここが長崎思案橋です。
ミラージュに手を入れてました。
まずは、カメラの製作。

右の細かいのを作りました。ガラスのなかにはめ込みます。
こんな感じになりました。ピントがずれてますけど。

あとは胴体後部のインテーク作成。

全体の仮組もしてみました。キャノピーの合いは最高、良い感じです。

後問題は、エアブレーキ、穴を実機どおりの配列に開けなおすか、このまま行くかここが長崎思案橋です。
スポンサーサイト


この記事へのコメント
こんばんは。
この間拝見させて頂いたカメラ部ですね。
クリアー部はキットのパーツって
訳じゃないですよね。
クリアーパーツの合いがぴったり来た時
ってすごく嬉しくないですか?(笑)
自分は結構最初にチェックして
絞らなきゃいけないか確認します。
自分は日曜のみ休みです。
モテギにアエロバティックに
行く予定です。
この間拝見させて頂いたカメラ部ですね。
クリアー部はキットのパーツって
訳じゃないですよね。
クリアーパーツの合いがぴったり来た時
ってすごく嬉しくないですか?(笑)
自分は結構最初にチェックして
絞らなきゃいけないか確認します。
自分は日曜のみ休みです。
モテギにアエロバティックに
行く予定です。
JWさんありがとうございます。
カメラのクリアー部はあの時見ていただいたものです。0.2mmプラ版を貼りました。
クリアーパーツの合いがいいと私も嬉しいです。私が合いをチェックするのは作業半ばですね。第一風防の前に段差が出来ないように気を使います。
アクロ良いですね。最近はスホーイが多いようですね。エレクトラのキットはあるのでアクロ機作るのも良いかもですね。
カメラのクリアー部はあの時見ていただいたものです。0.2mmプラ版を貼りました。
クリアーパーツの合いがいいと私も嬉しいです。私が合いをチェックするのは作業半ばですね。第一風防の前に段差が出来ないように気を使います。
アクロ良いですね。最近はスホーイが多いようですね。エレクトラのキットはあるのでアクロ機作るのも良いかもですね。
2006/11/04 (土) 20:31:58 | URL | taki #-[ 編集]
カメラ窓部分はこんな按配になっているのですね。こないだヤフオクで落としたエッシーのアレも、エレールのCRと同様ムクのプラパーツがぽつんとあっただけでしたよ。仕方がないのでただのC型とか海外仕様のヤツとかにしてみようとか思ってまつ。
KWAT様こんばんわ。
F1CRのカメラですが、取替えが出来るようで、こういうガラスタイプと、丸いカメラ穴が一個のタイプが写真で確認できましたよ。
海外使用ですか、KWATさんの本領発揮ですね。自由クウェート空軍なんかどうでしょう。
F1CRのカメラですが、取替えが出来るようで、こういうガラスタイプと、丸いカメラ穴が一個のタイプが写真で確認できましたよ。
海外使用ですか、KWATさんの本領発揮ですね。自由クウェート空軍なんかどうでしょう。
2006/11/06 (月) 22:01:17 | URL | taki #-[ 編集]
>>自由クウェート空軍
もちろん予定に入ってます。( ̄ー ̄)
あとギリシャ空軍のスペマー機とエクアドル空軍のデカールを持ってますよ。でもなんか物足りません。アルバトロスデカールの「Dark Mirage's」を買っておかなかったことを後悔する毎日です。orz
もちろん予定に入ってます。( ̄ー ̄)
あとギリシャ空軍のスペマー機とエクアドル空軍のデカールを持ってますよ。でもなんか物足りません。アルバトロスデカールの「Dark Mirage's」を買っておかなかったことを後悔する毎日です。orz
KWAT 様、こんばんわ、ダークミラージュは1個持ってますよ。地球堂で買いました。買ったときはまだありましたけど。
南アフリカとスペインもリクエストしますね。
南アフリカとスペインもリクエストしますね。
2006/11/12 (日) 23:39:57 | URL | taki #-[ 編集]

| ホーム |