
今になってさざえさんシンドロームってうまくつけたなー
と思ったりして、師走前が一番うっとうしいですね。
で、パチピタ、スナップのメッサーシュミット。
ちきっと進めております。
細かいこと抜きで作り始めたこのキットです
がしかし、色塗りでどうしようか困ってます。
F2でも前期型なので、なかなか塗装例も
見つからないし、デカールも48、32が今や主流
のようで、なかなか見つかりません。
でもまーここまで、


士の字にしてますが、水平ははめ込んだだけ。
キャノピー内の防弾版だけはタイトすぎてはめ込み
にくかったので、ちょいと薄くしました。
ペラは分厚かったので裏から削っておりますが、
ちょいとG型並みの大きさですね。F4だったら問題
ない感じですが、まーこのままいきますが。
マーキングだけ決めてペロッとぬりたいですね。
こいつのために、資料見ていたら48でもメッサー
作りたくなってきました。
でついでにボイジャーも少し、後ろ側を少しいじりました。

少しずつ進めてはおりますよ。
では。
と思ったりして、師走前が一番うっとうしいですね。
で、パチピタ、スナップのメッサーシュミット。
ちきっと進めております。
細かいこと抜きで作り始めたこのキットです
がしかし、色塗りでどうしようか困ってます。
F2でも前期型なので、なかなか塗装例も
見つからないし、デカールも48、32が今や主流
のようで、なかなか見つかりません。
でもまーここまで、


士の字にしてますが、水平ははめ込んだだけ。
キャノピー内の防弾版だけはタイトすぎてはめ込み
にくかったので、ちょいと薄くしました。
ペラは分厚かったので裏から削っておりますが、
ちょいとG型並みの大きさですね。F4だったら問題
ない感じですが、まーこのままいきますが。
マーキングだけ決めてペロッとぬりたいですね。
こいつのために、資料見ていたら48でもメッサー
作りたくなってきました。
でついでにボイジャーも少し、後ろ側を少しいじりました。

少しずつ進めてはおりますよ。
では。
スポンサーサイト

| ホーム |