
今年も茂木に行ってきました。
昨日、今日と遊び倒してますね。
で、レースはMOTO2、GPと
日本人選手頑張ってましたが、もうチョイ
でしたね。日本人レギュラー選手がGPクラスに
いないせいか、観客もちょっと減った気がする。
今回は、写真もあまりとってません。
今年で引退表明のストーナーにサインはもらいましたが
そのためにホンダブースで出待ちしてたのであんまり
あちこち動き回りませんでした。
ペドロサはサインくれませんでした。でも優勝おめでと
うございます。

パドックに富くんのバイクが出てました。
なにかセレモニーがあったのかもしれない。

行きの高速で見たバイク。
原型がわからないです。でもむっちゃかっこいい。
日記代わりに今日は、終了。
昨日、今日と遊び倒してますね。
で、レースはMOTO2、GPと
日本人選手頑張ってましたが、もうチョイ
でしたね。日本人レギュラー選手がGPクラスに
いないせいか、観客もちょっと減った気がする。
今回は、写真もあまりとってません。
今年で引退表明のストーナーにサインはもらいましたが
そのためにホンダブースで出待ちしてたのであんまり
あちこち動き回りませんでした。
ペドロサはサインくれませんでした。でも優勝おめでと
うございます。

パドックに富くんのバイクが出てました。
なにかセレモニーがあったのかもしれない。

行きの高速で見たバイク。
原型がわからないです。でもむっちゃかっこいい。
日記代わりに今日は、終了。
スポンサーサイト


この記事へのコメント
今回TVでちょっこっと見ましたが
GP見なくなって久しいので
ロッシ、ストーナーぐらいしか
分かりません・・・。
USインターカラー、RZVの外装
チューンかと思ったらフレームが
ツインスパー??スゲー!!
GP見なくなって久しいので
ロッシ、ストーナーぐらいしか
分かりません・・・。
USインターカラー、RZVの外装
チューンかと思ったらフレームが
ツインスパー??スゲー!!
2012/10/15 (月) 19:39:00 | URL | やひち #-[ 編集]
やひちさま、ありがとうございます。
折角のレースに関する写真なくて
すいません。
オープニングにはT4 2機でのフライパス
があったり、チュートリアルの福田君と
写真に写ったり、伊藤真一や宇川にサイン
もらったりしたんですが。
ロッシ人気に陰りが出たのか、パドックの
人でも少なかったようです。
RZVすごいですよね。スイングアーム
なんかもぐにゃりと曲がってて
全部作り直されてましたよ。
折角のレースに関する写真なくて
すいません。
オープニングにはT4 2機でのフライパス
があったり、チュートリアルの福田君と
写真に写ったり、伊藤真一や宇川にサイン
もらったりしたんですが。
ロッシ人気に陰りが出たのか、パドックの
人でも少なかったようです。
RZVすごいですよね。スイングアーム
なんかもぐにゃりと曲がってて
全部作り直されてましたよ。
2012/10/17 (水) 06:24:26 | URL | taki #-[ 編集]

| ホーム |