
こないだから、放置中だったF14を少しずつやってます。
と言っても、初めに作ってたところが投げやりに作って
いて既に完成度は低いですが・・
でめんどくさくて放り投げていた、筋彫りの掘り込みを
少し、

仕上がりは粗いですが、懸念だった翼の筋彫りの掘り込
を終えました。
下面。

手間がかかるキットです。排気管をつけないと側面の
カバーが接着できません。
いつのタイミングで色を塗るか?手順についてもなかなか
考えさせてくれるキットです。
更新の期待は余りせずにいてくださいね。
では。
と言っても、初めに作ってたところが投げやりに作って
いて既に完成度は低いですが・・
でめんどくさくて放り投げていた、筋彫りの掘り込みを
少し、

仕上がりは粗いですが、懸念だった翼の筋彫りの掘り込
を終えました。
下面。

手間がかかるキットです。排気管をつけないと側面の
カバーが接着できません。
いつのタイミングで色を塗るか?手順についてもなかなか
考えさせてくれるキットです。
更新の期待は余りせずにいてくださいね。
では。
スポンサーサイト


この記事へのコメント
Taki殿、はじめまして♪
わんこですw
KWAT殿のBBSでコメントを拝見しました。
筆塗りの素晴らしい作品郡に感服いたしております。
これからも、どうぞよしなに♪
わんこですw
KWAT殿のBBSでコメントを拝見しました。
筆塗りの素晴らしい作品郡に感服いたしております。
これからも、どうぞよしなに♪
わんこ様ありがとうございます。
ご訪問嬉しいです。
私こそ、わんこ様の素晴らしいミラージュF1
に感服させられました。
是非とも、宜しくお願いいたします。
ご訪問嬉しいです。
私こそ、わんこ様の素晴らしいミラージュF1
に感服させられました。
是非とも、宜しくお願いいたします。

| ホーム |