
フジミのエスプリに手を付けちゃいました。

エスプリと言えば、ニチモのキットが思い出される
方もいらっしゃるでしょうが、最新のフジミのキットを
作りますよ。
117乗ってたり、プラモも作ったし。ピアッツア、デロリアン
ってブログで製作記書きましたが、どうもジウジアーロ
分が多いですね。このブログ。
まづはボディにサフ塗って、磨きました。


特に面に乱れもなく。さっくり終了。
何色にぬろうかな。
特筆すべきはここ。

面を平らにするのに、やすりかけは必要ですが
位置を合わせてライトカバーを貼りつければ
筋彫りにしか見えない感じに仕上がります。
今まで作ったキットはこのあたり、部品つける
パテ埋めして均す、溝の太さが均一になるよう
筋彫り、修正を繰り返すでしたから。
パーツ精度に驚きです。
でわっ。

エスプリと言えば、ニチモのキットが思い出される
方もいらっしゃるでしょうが、最新のフジミのキットを
作りますよ。
117乗ってたり、プラモも作ったし。ピアッツア、デロリアン
ってブログで製作記書きましたが、どうもジウジアーロ
分が多いですね。このブログ。
まづはボディにサフ塗って、磨きました。


特に面に乱れもなく。さっくり終了。
何色にぬろうかな。
特筆すべきはここ。

面を平らにするのに、やすりかけは必要ですが
位置を合わせてライトカバーを貼りつければ
筋彫りにしか見えない感じに仕上がります。
今まで作ったキットはこのあたり、部品つける
パテ埋めして均す、溝の太さが均一になるよう
筋彫り、修正を繰り返すでしたから。
パーツ精度に驚きです。
でわっ。
スポンサーサイト

| ホーム |