fc2ブログ
taki 箱
とりあえず、プラモ製作を中心とした 日々の記録にしたいです。
レザーバック 大きなデカール貼りました。
P47レザーバック大きなデカール貼りました。やはり、室温が
低いみたいで、パリパリ割れたりもしましたが、ぬるま湯使ったり
してなんとか貼りました。
タッチアップが大変そうですが、なんとか形になりましたよ。
CIMG3682.jpg
CIMG3683.jpg
今気づきましたが、デカールの指定キットはハセガワでした。
ハミルトンペラは、エアフィックスかジョーハンの72から持って
来てください。だって。 結構古いデカールシートだったのかも?

Dディストライプは始めタミヤのデカール貼りましたが、そうすると
Wのマークが貼れなかったので、結局剥がして、ストライプ幅
調整して筆塗いたしました。

小物も塗り始めてますよ。
CIMG3684.jpg
キャノピーは最近のマイブームマスキングなしの筆塗です。
完成が見えてきたぞ。
スポンサーサイト



レザーバック 基本塗装まで
P47,基本塗装まで終了。
尾翼の赤は、ちょいと茶を混ぜた赤を筆塗。
キャノピーも、タミヤの合いを信用して、ノーマスクで
筆塗しました。バブルトップはここピタッと合わないので
心配ではありますが・・

塗は、デカールの指示書通りに下面スカイとRAFぽい
グリーンに塗りました。あとはデカールで仕上げていきます。
CIMG3681.jpg
ストライプ塗り足し
板倉から戻って、一段落。通常運転に戻ります。
P47のストライプ、あきみずさんからのコメントもあり、
やはり、塗り足すことにしました。

マーキングして、デカールが剥がれちゃうなんて2次被害
にあいたくないので、デザインナイフで、塗装の位置を
罫書きして、中を塗りつぶす方法で、星マークの下の
曲線は罫書きが難しいので、フリーで塗って銀色をライン
状に塗り残します。

CIMG3678.jpg
多少むらあるし、ちょっと仕上がりが汚くなりましたが、
塗る前より説得力出ました。これで塗は一段落にします。
CIMG3679.jpg

でっ、なんか上手くいかないので先週末、街から戻るついでに
もう1個タミヤP47 バブルトップ買っちゃいました。
東京フライトの件
会社を辞めて浮いた時間をようやく利用し、旧友を頼りに
13日、14日板倉滑空場を訪問していました。

13日はグライダーに3回、14日はモーターグライダーに1回
計2時間30分ほど、浮かぶことが出来ました。

操縦の腕、というより上空での心の余裕や、緊張のコントロール
はすっかり忘れてましたが。浮かんでいるうちに楽しさを思い
出し楽しい経験になりました。何とか続けていくことを考えます。

グライダー操縦と、モーターグライダーで訪れた、スカイツリーの
写真です。

unnamed (2)
unnamed (1)
バブルトップ 大きなデカール貼りました。
P47、ストライプ塗ったので、デカール貼ってみました。
デカールの水を、ぬるま湯にしてみたら台紙から
するっと剥がれました。が部屋の温度が低いのか
デカール位置決めしているうちに、やはり固くなるのか
割れてしまいました。マイクロ塗って部屋あたためて
苦戦して貼ったのが、これ。
CIMG3676.jpg
国籍マークとか欠けてますので、タッチアップが必要
ですがなんとか貼れました。
一旦クリアーで保護してから細かいの貼ります。
このデカールは、モノの48の古いのとか、アカデミー?72
辺りの指定デカールみたいですね。有名機みたいです。

ストライプ周りは
CIMG3677.jpg
ストライプを、もうチョイ上まで塗ったほうがかっこいいですね。
実機はどうなんですかね。

今回はこれでいくしかないですね。
P47 デカール失敗の巻
タミヤのP47 バブルトップの続き。
カウルのアンチグレアを塗って、胴体とつなげてキャノピー枠
塗りました。
CIMG3672.jpg

これで、大まかな塗装終わりで、デカール貼れると、タミヤの
デカールの、胴体インベンジョンストライプから貼り始めましたが・・

デカールが台紙から離れないし、台紙の上でペキペキ割れていく。
今日から、急に寒くなったので、水も冷たかったし、部屋も寒く・・
デカールがもろくなった様子・・

仕方なく、デカールをあきらめて塗ることにしました。が、基になる
タミヤのデカールも既になく・・塗装図を見ながらマスキングし、
ちまちま筆塗しました。
CIMG3673.jpg
取りあえず塗りましたが、左右で高さが違ってました。高いほうに
合わせて塗り直しです。
CIMG3674.jpg
取りあえず、こんな感じで進めますが、既に失敗で心が折れかけて
ます。派手な塗装なので、まあなんとかなるかなと、とりあえず
進めます。
CIMG3675.jpg
P47D 色塗り始めました。
CIMG3666.jpg
CIMG3667.jpg
タミヤ 72 P47
いいキットなので、組むのに特に書くこともなく。
組めました。ただ、こちらの問題ですが、翼の下面
の分割段差なく組めるようにもうチョイ摺合せすれば
後の修正が簡単に出来たのにってところがあります。

印刷のシートベルトは付けるとこんな感じ。
デカールより、実感でてると思います。

整形がやりやすいように、機銃切って穴開けましたが
ここちょっとP47の特徴なんですが、雑に穴開けて
ちょこっと残念な結果に・・・

下の方にとんがった翼の前縁に翼の前縁ラインでなく
地面と平行に並んでる機銃でキットでは綺麗に再現
されてますが、ちょっと並びがずれちゃいました。
まっ細かい所は気にせず。

CIMG3670.jpg
CIMG3671.jpg

バブルトップから塗り始め、少しグレィを混ぜた銀を
筆塗。流行じゃないけどね。
機首とアンチグレアまで塗りました。
オリンピックも終わったのに
オリンピック終わって大分経ちますね。

ほったらかしにしてた、オリンピア マイゼ 久々に
弄りました。

水平尾翼は、両方つなげて、胴体の上面に差し込む
実機を踏襲した形に修正。最後に胴体とつなげて、整形カバーを
付ける方向で進めます。垂直尾翼は3,4㎜長さを縮めてます。

胴体は、削りすぎたのかボリュームが足らなかったコクピット周り
をパテでボリュームアップ。翼の取り付け部分をプラ板で作りました。

胴体後部のスキッド周りと、キャノピーさえ何とかなれば、マイゼに
見えるようになるのではと目論みます。
CIMG3669.jpg
仮組してみて
CIMG3668.jpg
やっと、方向性が見えてきた。
P47 を作ります。
私も参加してる、SNSで、P47を作ろうというお祭りが
始まりました。私はタミヤ72で参加いたします。
CIMG3663.jpg
キットはこの二つレザーバックと、水滴キャノピーの2個
一気作りです。
これ、最近出たと思ってましたが、発売から結構経ってますね。
水滴は静岡産、レザーバックはフィリピン産でした。
レザーバックのデカールは、印刷が網網でちょい残念なモノ
在庫見たら、72の別売りを2種類ストックしてました。
マーキングは別売りデカールを使うかもです。
CIMG3664.jpg
どの塗装にするかはおいおい考えるとして、胴体に組み込む
コクピットから製作開始。
CIMG3661.jpg
CIMG3662.jpg
塗り分けてキットのデカール貼るだけで、この精密感ですよ。
計器のモールドとデカールの位置が合う。当たり前ですが
合わないキットが多い中凄いことですよ。

ただ、デカール貼るのが苦手な人は、モールド落として貼ると
計器と計器盤の境があいまいになるので、ちょっと難しいかも。
デカールソフターは必須ですよ。

シートベルトもデカールで用意されてます。これを、そのまま貼ると
立体感なくしまらないのは経験上知っているので、糊付紙に印刷
したのを切り抜いて貼りました。
CIMG3665.jpg
この後、紙の縁を塗って落ち着かせたら、良い感じになってくれました。

というわけで、P47進めていきます。
ハセ 72 F14 完成いたしました。
CIMG3660.jpg
CIMG3657.jpg
CIMG3655.jpg
F14A完成いたしました。過去にもこのブログで
1個作ってますが、その時よりはよくなった気がします。
キットは32年前のもので、デカールも国籍マークとルミネーション
パネル以外は、キットのものを使用してます。
貼りやすいデカールですが、フィルムは割れやすく、エッジが欠け
やすかったです。デカール軟化剤が効くので、エッジは軟化剤で
押さえて割れたところはタッチアップで処理しました。
注意書きのデカールがいっぱいありますが、たくさんある、NO STEP
は潔く貼らずに済ませて目立つところ中心に貼りこみました。

下面から見て、タービンラインが左右でずれてるのが、残念な所・・

CIMG3658.jpg
CIMG3659.jpg
 
塗装で一番面倒なのが、翼の上面の白塗装。
ここは、大まかに塗り分けて、モールドに沿って細かい所は
筆塗で塗り分けました。白の上にグレイ塗るようにしたので
まあ、なんとかなりました。

マスキング好きな人以外は、苦行ですよね。
ハイビジのトム作るなら、どこのキット作ってもめんどくさそうです。

やっと、出来ました。
あと、在庫にはメーカー違いであと2個積んでます。
そのうち、並べたいですね。
でわっ。
copyright © 2005 taki 箱 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.