
新しい、オカメを迎えることにしました。
お盆くらいには家に来てくれるはずです。
さてっ台風来たりして、バタバタしてるうちに
更新空きました。余り製作が進んでないのも
あるんですけど。
シャーシはまあ出来ました。
あと、ハンドルととバックミラーくらいかな。

ボディは、下地つくり中。サフ磨くと、XJR
レーサーのときのモールド付近に微妙なひけが

トランク上のマルイの2個と、フロントガラス前の
小判型のとことかね。
あとはモールのラインがぼけてるので筋彫り入れたり
して

サフで纏いました。
盆の初めには塗ってしまいたい。
P40は、機体の形に、胴体のパチピタ具合に比べると
翼は足のギアの入ってるところ、機銃のとこ、
そして胴体と翼のつなぎ目の機首側のところに段差
隙間できるので、パテ盛りして修正。パテ使ったの
ここと、垂直の前だけですよ。

お盆くらいには家に来てくれるはずです。
さてっ台風来たりして、バタバタしてるうちに
更新空きました。余り製作が進んでないのも
あるんですけど。
シャーシはまあ出来ました。
あと、ハンドルととバックミラーくらいかな。

ボディは、下地つくり中。サフ磨くと、XJR
レーサーのときのモールド付近に微妙なひけが

トランク上のマルイの2個と、フロントガラス前の
小判型のとことかね。
あとはモールのラインがぼけてるので筋彫り入れたり
して

サフで纏いました。
盆の初めには塗ってしまいたい。
P40は、機体の形に、胴体のパチピタ具合に比べると
翼は足のギアの入ってるところ、機銃のとこ、
そして胴体と翼のつなぎ目の機首側のところに段差
隙間できるので、パテ盛りして修正。パテ使ったの
ここと、垂直の前だけですよ。

スポンサーサイト


この記事へのコメント
ジャガーはあともう少しでボディ塗装ですね。
P-40Nのデカール、あとでFBにメッセしますね。
P-40Nのデカール、あとでFBにメッセしますね。
ヒロシ様、ありがとうございます。
無事に届いております。
まづはお礼まで。
無事に届いております。
まづはお礼まで。
2018/08/13 (月) 08:49:55 | URL | taki #-[ 編集]

| ホーム |